製造技術 H 2022年入社
長崎県出身。工業高校を卒業後、光学機器メーカーに製造職として入社。製造技術や解析、設備保全など業務の幅を広げながら、13年勤務。更なる成長を目指して当社へ入社。
培った経験・スキルを活かしたキャリアアップを決意
地元長崎の工業高校を卒業後、好きなカメラに携わりたいと考え、光学メーカーに就職。デジタルカメラの製造職としてキャリアをスタートしました。その後、13年間勤務するなかでスキルを磨き、新製品の立ち上げやラインの改善、解析、設備保全など、業務の幅を広げていきました。
転職を考えたのは、現状維持では満足できなくなったことがきっかけ。
前職は工程や管理方法にアナログな部分も多かったので、最先端の製造現場を構築している半導体業界で働き、製造技術としてもっと成長をしたいという想いが強くなりました。30代となり、新しい分野や業界に一から挑戦するのは今が最後のチャンスかもしれないと考えたことも、転職を後押ししたポイントでした。
前職でもCCDイメージセンサーやCMOSイメージセンサーを取り扱っていて、ソニーグループの技術力の高さには憧れを抱いていたので、転職先として検討したのは当社のみ。実は兄や叔父も当社に勤務していて、働きやすさや待遇の良さについて話を聞いていたことも入社の決め手になりました。
改善業務の結果が数字に現れ、会社に貢献できるやりがい
現在は、スマートフォンなどモバイル向けCMOSイメージセンサーの成膜工程における製造技術業務を担当。5〜6名でチームを組んで、皆で知恵を絞りながら、設備の安定稼働のための改善業務や歩留改善業務、生産設備の導入・立上げ業務などに取り組んでいます。
やりがいを感じるのは、やはり歩留改善などの結果が数字として現れた時です。私が製造技術の仕事が好きなのは、こうした日々の自分の業務の積み重ねで、会社の利益に貢献できることにあります。
特に当社の場合、製造工程をワンストップで手掛けているからこそ、事業への貢献が見えやすいのが魅力。年齢や入社歴に関わらず、改善提案を柔軟に受け入れてくれる文化があるので、私も入社以来、積極的に意見を発信してきました。イノベーションには自由な発想が大切になるので、経験者採用での入社者が培ってきた経験やノウハウを活かすことが一つの強みになると感じています。
入社して驚いたのは、DXが想像以上に進んでいたこと。改善業務にはデータ分析が不可欠なので、これまでのデータが豊富に蓄積されていることで次の打ち手も考えやすいんです。また、最先端のオペレーティングシステムにより、オフィスにいながら装置の確認や操作ができるので、業務の効率化が進んでいます。仕事の割合は、オフィスでのデスクワーク7割、クリーンルームでの作業が3割というバランスですが、やはりものづくりが行われている場所でしか見えないものもあるので、現場に足を運ぶことも大切にしていきたいと考えています。
入社3ヶ月目に開発案件に参加し、視野がプロセス全体に拡大
また、任せて終わりではなく、先輩社員が横でしっかりフォローしてくれる風土も強く感じました。
この経験から得たのは、製造技術を究めていくためには、設備のことだけでなく、他の部署の仕事も把握していかなければいけないということです。今はまだ設備目線での改善業務が中心ですが、今後はプロセスやデバイスの知識も習得し、プロセス目線での改善ができるエンジニアへと成長していきたいと考えています。また、これまでは先輩や上司にフォローしてもらうことも多かったのですが、今後は自分自身もリーダーとして第一線で活躍し、新しいメンバーを助けていく側になりたいですね。
家族の時間も大切にしながら、スキルアップを実現できる
転職をして働きやすさの面でも大きな変化がありました。今はまだ子どもが小さく、育児に時間を取られることも多いのですが、フレックスタイム制(※)により、早く出社して早く帰るといった工夫ができるのが助かっています。周りの理解や協力体制があるため、有給休暇も取得しやすく、家庭を大切にしながら働きたい人にはとても恵まれた環境だと感じています。
※フレックスタイム制度の適用は業務内容・業務状況によって異なります
また、研修制度も整っているので、スキルアップを目指す方にも最適な環境です。私も入社時は、半導体についての知識は完璧ではありませんでしたが、オンデマンド研修(e-Learning)で半導体の基礎知識からウェーハ工程などの専門知識まで学び、製造技術についてはトレーニングセンターで習得することができました。
先輩社員がマンツーマンで指導してくれるチューター制度もありますし、ベテラン社員にも質問しやすい風土なので、日々の業務においても困るような場面はありません。非常に高い技術とモチベーションを持ち合わせた技術者がたくさんいるのが当社の特徴。今後も刺激を受けながら積極的にスキルアップを図っていきたいと思っています。